ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦

株式投資でマイホームの住宅ローンを完済・種銭をつくり、不動産投資で大家業とサラリーマンの二刀流に挑戦しているブログです

MENU

税金は正しい知識があれば少なくなります【マンガでわかる!税金のすべて】はとても分かりやすいので、みんさまへご紹介いたします。

こんにちは!

 

本日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。

サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦している、よしきさんです。

 

はやいもので12月になり、今年ものこりわずかになりましたね。

急に寒くなりましたので、みなさまいかがお過ごしですか?

 

さて以前のブログで【不動産投資の成功法則】についてご紹介しました。

 

不動産投資の成功法則に関するブログ記事

yoshikisan.hatenablog.com

 

不動産投資の書籍は50冊以上読んでいますが、不動産投資に成功する人と失敗する人の違いや、成功の法則、成功事例と失敗事例、法人税所得税の節税ポイントなどとても参考になりました。

 

不動産投資の節税にはとても参考になりましたが、サラリーマンとしての節税について少し勉強してみました。

税金は自己申告制であるため、知らないと損しますね。

【マンガでわかる!税金のすべて】は、大変分かりやすい本ですので、みなさまへご紹介いたします。

 

マンガ 税金

 

 

1 書籍名 【マンガでわかる!税金のすべて】

 

 

☆おすすめの方

・サラリーマン・OLの方

・パートなど短時間・短期間で収入のある方

・自営業の方

・個人事業者の方

・財産を相続された方・財産を相続する予定の方

・不動産投資など副業をされている方

・年金を受給している方

 

2 【マンガでわかる!税金のすべて】で学べること

 

2-1 令和3年の税制改正のポイント

 

ポストコロナを見すえた経済対策が中心となり、子育てに関する国や自治体の助成が非課税となったこと、教育資金、結婚・子育て資金の一括贈与の非課税特例の見直し、住宅ローン控除の延長、スマホ納税など詳しく解説されています。

 

2-2 税金の基礎知識

 

税金は「お金をもっていかれる、よくわからないもの」ではなく、自分の税金にはどんなものがあり、どのような計算なのかとても分かりやすいです。

 

一人で子育てする人の支援や働く学生の優遇措置など、知らないと損しますね。

 

2-3 職業別の税金

 

サラリーマン・OLの税金、個人事業者・自営業者の税金、不動産・株などの金融商品の税金、年金の税金、相続・贈与の税金から日常生活の税金など紹介されています。

 

ご自身に必要なところだけでも、かいつまんで読むことができます。

パート収入「150万の壁」そ社会保険料の関係、特に生命保険は契約の組み合わせで、税金の種類が変わることをはじめて知りました。

 

2-4 ケース別節税の知恵

 

税金は正しく納めなければなりませんが、知識をもっていれば、納める税金が少なくなります。

立場や状況など、ケースごとの節税のノウハウがご紹介されています。

 

特に所得が少ない人は10万円以下でも医療費控除が受けられたり、医療費控除を申告していない方は、過去5年まで遡って適用が受けられることは、はじめて知りました。

 

マンガ 税金

 

3 【マンガでわかる!税金のすべて】の概要

 

日常生活における身の回りの税金から、サラリーマン、個人事業者の仕事の税金まで、しくみと計算式をわかりやすく解説されています。

 

不動産取得の税金、相続税など納税額が高額になるものには、節税のノウハウも合わせて掲載され、さらに各種申告書は具体的な記入例が掲載されています。

マンガで読みやすいビジュアル解説で、手続きの流れや注意点がスッキリ理解できます。

 

監 修:須田 邦裕

 

発行者:深見 公子

 

発行所:成美堂出版

 

印 刷:共同印刷株式会社

 

2021年8月20日 

 

 

 

4 まとめ

 

ここで紹介したことはこの本の一例にすぎませんので、皆様が読めばもっと多くのことに気が付くと思います。

税金は正しく納めなければなりませんが、知識をもっていれば、納める税金が少なくなります。

 

自己申告制であるため、知らないと損しますね。

これから確定申告をするときに、とれも参考になりましたのでご紹介しました。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

みなさまのお役にたてればうれしいです。

 

不動産投資ランキング 

 

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへにほんブログ村 

 

ランキングの応援もよろしくお願いします